当院は妊娠中の不調で悩んでいるおかあさんの味方です!!
とてもソフトで優しい整体なので、妊娠中でも安心して整体が受けれます
こんな悩みを抱えたママはご相談ください
icon-check-circle 妊娠中で腰痛がひどいけど、妊娠中の整体をしてくれるところが見つからない
icon-check-circle 起床時や寝返りの度に腰が痛む
icon-check-circle 産後太りが気になる
icon-check-circle 赤ちゃんを抱っこすると腰が痛む
icon-check-circle このままの身体の状態で出産するのは不安だ
icon-check-circle 出産前の体型に戻したい
icon-check-circle 腱鞘炎が赤ちゃんの抱っこをするのが辛い
icon-check-circle 一般的な整体やマッサージは不安で受けるのが怖い
急激な体重増加や、お腹のふくらみにより身体のバランスが崩れ、腰の筋肉に負担がかかり腰痛が出てきます。
また、出産前にはリラキシンというホルモンが分泌されるため、それにより靭帯が緩み骨盤や腰椎周辺が不安定になるため腰に負担がかかるのです
妊娠中に広がってしまった肋骨下部が広がった状態で戻らず、その影響でお腹の循環不良が起こり腰痛などを引き起こすことが考えられます。
産後に赤ちゃんの抱っこの際、誤った身体の使い方をしてしまうと腱鞘炎、腰痛の引き金になります。
通常、整体と聞くとボキボキならすイメージが強いと思いますが、当院のマタニティー整体は
「とてもソフトな手技で、ママにもお腹の赤ちゃんにもやさしい整体」です
ソフトな手技であなたの身体の歪みを正常な位置に戻します
生理周期の乱れや生理痛がひどい、PMSが多かった方はつわりもひどい傾向にあります。女性ホルモンが過剰に出ないように調整するべき所は肋骨と頭蓋骨と骨盤(仙骨)を循環する流れ(第1呼吸)です。これらは自律神経の働きにも大きく関わっている為重要です。肋骨はお腹の中の赤ちゃんの環境が狭くなっていると血行も上手くいかずより赤ちゃんがへその緒から栄養を求めるのでその点でもひどくなりやすいのです。つわりは赤ちゃんがへその緒から栄養を取っている証だと思いますが過剰になると母体に負担がかかってしまいます。
あなたには少しでも楽しくマタニティライフを過ごして欲しい・・・お腹に命がある喜びは女性だけの素晴らしい特権なのですから♪
マタニティー整体
料金:3240円
※平日のみ交通事故の患者様のみ21時までの受付可能です。但し前日までに必ずご予約お願いいたします
※WEB予約・LINEでのご予約は前日までにお願いいたします。当日予約はお電話での受付しか行っておりませんのでご了承ください
守永接骨院
所在地 | 〒811-2301福岡県糟屋郡粕屋町上大隈399-1 |
電話番号 | 092-692-7207 |
駐車場 | 13台完備 |
予約 | 予約優先制となります |
院長 | 守永 一彦 |